シャンプー選び③

前回までの記事
あくまで個人で調べたり勉強した内容なので
参考程度に…

界面活性剤

について

ざっくり3種類

石油系界面活性剤
石鹸系界面活性剤
アミノ酸系界面活性剤

みたいな感じで覚えてもらえるといいかもしれません

石油系界面活性剤について
市販のシャンプーはほとんどこの界面活性剤を使っていることが多いです
安価で大量生産しやすい
メーカーには嬉しい成分
ただ、洗浄力が強いです。
つまりは油脂を落としすぎてしまう可能性があります。
それによるパサつきを抑えるために
シリコンなどの皮膜をつくる成分がたくさん入ってるものもあります。


乾燥肌の人が使うとフケが出やすくなったり、逆に油脂が出過ぎてギトギトになったりしたりします。

美容師で市販のシャンプーをオススメしてたらこのことを知っててオススメしてるんだと思うので、多分あなたの髪の毛や頭皮のことは考えてない人がほとんどかと。
手触りよければいいみたいな美容師さんかも…?


とりあえず今回はここまで٩( 'ω' )و

hair salon caco. 横浜市泉区 中田駅徒歩1分の美容室

サイト移行しました! 下のリンクより飛んでください! お問い合わせ、ご予約などはLINE@より!! 友達追加ボタン、または @qjc4850j で検索お願いします。 @も忘れずに検索してください!

0コメント

  • 1000 / 1000